10月2日から10月3日にかけて海研クルージングが行われました!(≧ω≦)b
海研クルージングとは学生がマリンのOBの方々が所有しているクルーザーに乗せてもらい、一緒にクルージングを行うというものです!
今回は千葉県にある保田漁港までクルージングしました!(^o^)/
今回、載せて頂いたクルーザーはアレキサンドラ、アウトロー、海王、アルマジロ、てこ丸の五艇です!
海研クルージングに協力して頂いた五艇の皆様本当にありがとうございました!
保田に着いた後は漁港にあるばんやというお店で宴会を行いました!漁港がすぐ側ということもあって出てくる料理は数々の新鮮な魚を使ったもので、とてもおいしく頂けました!(⌒¬⌒*)
宴会では、OBの方々の愉快な自己紹介が行われたり学生の出し物が行われるなど大いに盛り上がりました!
(≧∇≦)ъ
今回のクルージングではOBと学生とで深い交流を行うことができました。OBの方々からヨットに関することだけでなく色々なお話を聞くことができ、それは学生にとってはとてもいい経験であり、今後の人生にとってとてもためになるものでした。
このような場を設けてくださったOBの方々、そして海研クルージングを行うに際して尽力して頂いた矢口さん、本当にありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿